栄養もある。
食感も楽しめる。
やさしい味でも、食べ応えがある。
野菜が苦手な人でも、少しずつたくさんの種類の野菜が取れれば、楽しいです。
さぁ、食べよう。
・キャベツとにんじんのパクチードレッシング
・かぼちゃの煮物
・切干し大根とにんじん、ひじきのレモンサラダ
・梅なめたけ
・小松菜の白胡麻和え
・うどとわかめ、もやしの炒め煮
・切り昆布と長芋、豚肉の醤炒め
本日は、レッスンに来る生徒さんに人気の梅なめたけの作り方を公開。
&recipe003
- 梅なめたけ
・えのき 一房大
・梅干し 一粒大
・梅酢
・しょうゆ
・鰹節 (vegeの方は、炒りごま)
・塩
1:洗って石づきを取ったえのきを細かく刻み、テフロン製の鍋に入れ、塩を少々振り、蓋をして蒸し煮する
2:1に、潰して種を取った梅干しを入れ、梅酢、醤油をひと回し、鰹節を振って完成
♪♪簡単なのに、痛みずらく、あとひく味 ♪♪
是非是非、お試し下さい。
作った感想、コメントもお待ちしております。
*尚、詳細の分量は、都合上掲載しないこと、ご了承願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿