秋を感じる、vege - 宴UTAGE
やわらかな陽射しが差し込む朝。
ウェルカムドリンクが、グラスを通して、キラキラ。
調理への良いイメージが出来たところで、調理開始!
試食をしつつ、素材を五感で体感。
香り、色、味、音 。
自然の恵みに感謝しつつのクッキング。
お弁当作りを頑張るお母さんもいらしたので、お弁当への調理・保存・時短のコツもお伝えしました。
さぁ、盛り付け〜。
紅葉の落ち葉をしきつめたようなサラダに胸弾ませて♪
できた〜完成!!
みなさん、センスよく、個性豊かなプレートができましたぁ。
料理って、完成形が目に見えて、その達成感とみんなでシェアできることが幸せ♡
今日も、みんなで楽しいことをシェアできたレッスンとなりました。
ありがとうございます ♪♪
2015年10月30日金曜日
2015年10月16日金曜日
〜 yuloom kitchen スケジュール 〜
*10月 から12月初旬*
秋の美味しい実りの宴から、
手作り発酵食品、野菜や身近な食品の話まで。
食べながら、学びながら、楽しみましょう。
⚫️ << おうち給食 natural部 >>
10/26(月)、10/30(金)、11/14(土)
10:00 - 13:00
秋を感じる、vege - 宴UTAGE
1:揚げない!!玄米雑穀のライスコロッケ ベジ・ボロネーゼソース
2:ひよこ豆の白いポタージュ
3:シャキシャキ春雨サラダ (切り干し・わかめ・にんじん・赤ピーマン)
4:かぼちゃプリン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << キッズ natural部 >>
やき・やき・おやき
11/21(土)
11:00 - 13:00
1:おやき かぼちゃ餡 & 野沢菜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << 発酵Labo >>
11/25(水)、12/2(水)
10:00 - 13:00
プチッと。粒な10/26マスタード2種をお持ち帰り
仕込みマスタードを使ったおもてなしレシピ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << シードマイスター講座 >>
11/28(土) 種編
10:00 - 11:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << 講義 >>
11/11(水) 添加物編
10:00 - 11:30
秋の美味しい実りの宴から、
手作り発酵食品、野菜や身近な食品の話まで。
食べながら、学びながら、楽しみましょう。
⚫️ << おうち給食 natural部 >>
10/26(月)、10/30(金)、11/14(土)
10:00 - 13:00
秋を感じる、vege - 宴UTAGE
1:揚げない!!玄米雑穀のライスコロッケ ベジ・ボロネーゼソース
2:ひよこ豆の白いポタージュ
3:シャキシャキ春雨サラダ (切り干し・わかめ・にんじん・赤ピーマン)
4:かぼちゃプリン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << キッズ natural部 >>
やき・やき・おやき
11/21(土)
11:00 - 13:00
1:おやき かぼちゃ餡 & 野沢菜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << 発酵Labo >>
11/25(水)、12/2(水)
10:00 - 13:00
プチッと。粒な10/26マスタード2種をお持ち帰り
仕込みマスタードを使ったおもてなしレシピ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << シードマイスター講座 >>
11/28(土) 種編
10:00 - 11:30
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⚫️ << 講義 >>
11/11(水) 添加物編
10:00 - 11:30
2015年10月2日金曜日
〜 2015/10/14 食べて比べて、「ほんとうの野菜」について学んでみよう 〜
登録:
投稿 (Atom)