- yuloom kitchen -

無添加オーガニックな手作り " リセットごはん "

ページ

  • home
  • lesson
  • work
  • archive
  • about
  • facebook

2015年5月29日金曜日

〜 はじめまして 〜

yuloom kitchen を、ご紹介します。


時刻: 14:33:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: natural部

〜 きざみ筍と塩麹の梅サラダ 〜

新タマネギも、たっぷり♪


シャキシャキ、春の味

(灬˘╰╯˘灬)


時刻: 14:24:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: natural food

〜 醤油麹のじゃがバーグ•トースト 〜

焼きたては、カリッ、ふわっで、

最高だねぇ


オリーブオイル、じゅわわぁ〜


時刻: 14:24:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: natural food

〜 **納豆教室** 再開しまぁす 〜

こだわり手作り納豆で、

一緒にネバりましょう♪


時刻: 14:23:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 発酵Labo

2015年5月28日木曜日

〜 おうち給食natural部、部活しまぁす 〜

リニューアルしましたぁ♪
時刻: 8:07:00 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: natural部
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

popular

  • 〜 食育エキスパート講座 お弁当編 〜
    @青山たまな食堂 たべごと教室 今日は、ナチュラルフードのお弁当講座をしてきました。 お弁当って、温もりを感じるので、幼い頃から大好き ╰(*´︶`*)╯♡ とはいえ、朝は1分1秒があっと言う間。 素材に耳を傾け、コツさえ掴めば、常備菜にも、お弁当の一品にも、夕飯...
  • ~ 申込締切【満員御礼 】 親子ワークショップ ご案内 ~
    文京区の “ 文京福祉まつり “ にて、 親子向け ワンデー料理教室 を開催します。 << サクッと簡単 ! 大学いも玄米ごはんパン作り >> 【日時】平成 28 年 11 月 12 日(土) 13:30~15:00 (受付開始 13:15 から) 余ったごはん...
  • 〜 活動後記 : 2016/10/28 おうち給食 文京 〜
    ***** 次回ご予約(2016/12/2)は、ouchi.bunkyo@gmail.com までメールを ***** 第5回 おうち給食 文京を開催しました。 ” 秋野菜たっぷりピザ & 豆スープ  & 国産無農薬 在来種ポップコーン " 今回は...
  • ~ 「おうち給食 文京」スタート ~
    ★★ シェア・拡散、願います。 地域で作って、食べる団らんごはんプロジェクト。 子どもも、大人も。 一人よりも、みんなで食べると、  ココロもカラダもぽっかぽか。 目白台第二児童館や交流館を運営管理されているワーカーズコープとの共催です。 江戸川橋からすぐの新しい施設にて開催です...
  • << (告知) こだわり手作り味噌の会 お知らせ >>
    <<   ( 告知 )  こだわり手作り味噌の会 お知らせ >> 
 懐かしくて、やさしい味のお味噌。 味噌汁が立派な一品に。 その理由も、明らかになる講座。 
素材の目利き、伝授致します。 みんなで楽しみながら仕込んで、日...
  • 〜 子ども食堂風 だんらん食堂 スタート 〜
    ★★ シェア・拡散、願います。 その名も、      [[[  おうち給食 文京 ]]] 。 今、全国に広まっている [ 子ども食堂 ]。 主に、子どもの貧困問題に焦点をあて、温かいご飯をみんなで頂くという取り組み。 利用者は、共働きや療養を理由に、食事の支度が困難な家庭から、経...
  • 〜 常備菜作り 2016/2/3 〜
    毎日、寒いですねぇ。 みなさま、お身体いかがでしょうか。 がっつり系を意識しつつ、 野菜たっぷりの、肉魚少なめ 春の膳です。 食材から、春を感じつつ、食べるときに、キモチがぽかぽかになればなぁと作りました( ´ ▽ ` )ノ この時期、インフルエンザにかかる方、多いですよねぇ。 ...
  • << (告知) こだわり手作り納豆の会 お知らせ >>
    ふっくらしている〜。 大豆本来の香り〜。 そんな昔からの納豆の味。 自分で作ってみませんかぁ。 
 高校生の時から、納豆を作っているわたし。 ぜひこの機会に、究極の手作り納豆を楽しみましょう。 お待ちしております♪ 
 ---------------...
  • 〜野菜たっぷり ランチ会 〜
    たっぷりなのは、野菜だけでなく、おしゃべりも。 チャーハンには、しらす、ひじきやきくらげを投下。食感が楽しめるご飯でぇす。
  • 〜 常備菜作り 2016/1/21 〜
    足りなくなってしまった、おかず。 また、追加でーす‼︎ ベジものばかり♪( ´▽`) all vege 肉、魚系は、その日仕込みが多いです。 @小かぶとキュウリの中華風漬 @紅芯大根のマスタードマリネ @ネギと根菜、厚揚げの煮浸し @...

category

  • natural food
  • 発酵Labo
  • natural部
  • Dog and …
  • Dog and ...
  • おうち給食
  • naturalfood
  • キッズnatural部
  • 未来のイブクロ
  • おうち給食文京
  • お弁当
  • 日々のおやつ
  • kitchen
  • おやつ
  • 日々のごはん
  • Dogs and ...
  • シードセミナー
  • 日々のファッション
  • Njatural food
  • naturalfood and ...
  • organicfarm
  • real vege
  • seed
  • キッズナチュラル部
  • レッスン情報
  • 常備菜
  • 給食

archive

  • ►  2016 (61)
    • ►  11月 (9)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (13)
  • ▼  2015 (57)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (4)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (4)
    • ▼  5月 (5)
      • 〜 はじめまして 〜
      • 〜 きざみ筍と塩麹の梅サラダ 〜
      • 〜 醤油麹のじゃがバーグ•トースト 〜
      • 〜 **納豆教室** 再開しまぁす 〜
      • 〜 おうち給食natural部、部活しまぁす 〜
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2014 (122)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (8)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (9)
    • ►  4月 (8)
    • ►  3月 (19)
    • ►  2月 (21)

ページビューの合計

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.